BingAIとは
BingAIはMicrosoftが開発しているBing検索と一緒に使うことのできるChatGPT互換のサービスです。ChatGPTがGPT-3.5をベースにしているのに対して、BingAIはGPT-4をベースとしています。
OpenAIが開発しているChatGPTに比べて、返信の候補を表示しれてくれたり会話ネタを提供してくれる機能があるので、より会話をしながら知識を得ることに向いています。
アプリの達人
聞いてみた結果
明日の日経平均はどうなるかは、誰にも分かりませんが、いくつかの予想や分析を見てみましょう。ウェブ検索の結果から、以下のような情報が得られました。
おおー。しっかりしたこと言うなー
「明日の日経平均はどうなるかは、誰にも分かりませんが」
そうだよ!明日がどうなるかなんてわからない
※ズバッと「明日の日経平均は上がるでしょう」みたいなことを言うと思っていました。ごめんAI
和島英樹氏は、2023年の日経平均株価の予想レンジを2万6,500円~3万2,000円としています
誰だよ!
ザイ・オンラインは、来週(3/6~10)の日経平均株価の予想レンジを2万7,500円~2万8,500円としています。
ザイ・オンラインはそう考えてるのかー
伊藤智洋氏は、本日(3/16)の日経平均株価は一段安となり、下値目標は2万7,000円前後としています。
また、アナリストの名前を出されても知らよ。
でも、すごそうな人の名前だなー
一段安 下落なのかー
投資の森 AI予想は、今日(3/16)の日経平均株価が上昇すると予想しています。
AIがAIを紹介するな!
人間が不要すぎて悲しくなる
上昇するのかー
これらの情報から、明日(3/17)の日経平均株価は、本日よりもやや上昇する可能性が高いと考えられますが、市場環境やニュースによって変動することもあります。投資判断は自己責任でお願いします。
下落するという意見と上昇するという意見がある中で、
AIは「上昇する可能性が高いと考えられます」だとーー
何回聞いみても
「以上の情報はウェブ検索結果から得られたものです。最新かつ正確な情報を得るためには、専門家や公式な情報源にご確認ください。投資判断は自己責任でお願いします。」
と言います。
検索をしなくても答えが見つかるのでとても使いやすい印象でした。
検索しなくても引用文を列挙してくれます。
※注意 投資はAIに聞いてやるものではございません。
下の図が実際の会話になります。
2回目も聞いてみた
感想・考察
chat GPTが注目される中でBingAIを使ってみました。
答えのない「明日の日経平均はどうなるか」を質問してみると、さまざまなサイトを引用して知りたかったことをすぐに見つけてくれます。
AIは人間の仕事を奪うと言われていますが、人間の手助けや、人間の才能を開花させるツールであって欲しい。
すべてのことがAIにしてもらえると考えるのは愚か者だ。
人間にしか出来ないことは山ほどある。今回、Aiを使ってみてすぐに答えは見つけられるが、人間を納得させられるレベルではないと思った。
人間は人間によって動かされ、動く。
コメント