Google Adsense 承認どのくらいかかる?
Google Adsense承認はgoogle 公式からは遅くとも2週間かかると書いています。
ワタクシのgoogle Adsense承認期間は13日目に承認されました。
初めの承認の時に2週間たっても承認されなかったので、一度サイトのURL をgoogle Adsenseから消しました。(審査に遅れが出るので消すのはお勧めしません)
なので、ワタクシの場合、サイトの承認まで実質4週間ほどかかっています。その4週間で1500文字〜2000字の記事を書き増やしました。
22記事書いてやっと承認されました。
他の事例と承認されるサイトの目安
5記事で申請し、15日後に合格した例もあります。しかし、申請を出してから審査結果が来るまで1か月もかかり承認されたというブロガーもいました。
承認を得やすい文字数は1記事あたり1,500文字以上〜3000文字
しかし、アドセンス審査において文字数の目安は決まっておりません。文字数だけで決まるわけではなく、サイトの独自性やサイトの適切な設定、googleアドセンスのプログラムポリシーに準拠しているかなどさまざまな部分が審査されています。また、ウエブマスター向けの品質に関するガイドラインにも準拠する必要があります。
ワタクシはGoogleポリシーなど一度も見たことがないです。いちいちポリシーなどを考えていたら記事を書く気がなくなります。なので、コツとしては記事の文字数を多くし、たくさん記事を出せば承認してもらえると考えればいいです。また、SEO対策なども一緒にしておきましょう。そして、Google Adsenseを承認してもらうことだけを目標とせず、独自性サイトを作り世界中の人に見てもらうという志で記事を書くことが大切です。
承認されなくてもめげない
Google adsenseの承認が来ないからと言って、記事を書かないとサイトは一向に広告が付きません。めげずにたくさんの記事を書くことが大切です。
承認されるまで焦らず待ちましょう。
Google Adsenseに承認されてからが本当の勝負どころです。すぐには収益は出なく、8000円以上からしか振り込みができないので、実質広告がついても振り込みまでの時間はとても時間がかかります。
いつかは承認されるので安心してください!みなさんの健闘を祈ります。
人気ブログランキング
コメント