楽しいことだけをする?好きなことで生きる 好きなことは続けられる

投資
スポンサーリンク
スポンサーリンク

よく言われるている「好きなことで生きていく」

好きなことで生きていくのは大半の人間は無理です。

でも一部の人間は生きていくことができます。それはなぜかというと、それは好きなことが本当に好きで、時代とマッチしたからです。そして、好きなことは毎日続けることができ、ストレスがなくできるからです。

例えば、学校の教科で好きな科目と嫌いな科目があったと思います。

好きな科目は分からないことや難しい問題が出てきたとしても、「なぜ自分は解くことが出来ないんだろう」「知りたすぎる」と言った好奇心が湧くと思います。でも嫌いな科目の場合、難しい問題などはに出会うとイライラしたり勉強する体力が大幅に削られた経験があると思います。

好きな科目なら一生できたと思います。そして、好きな科目ほど点数がぐんぐん伸びたと思います。

この例のように好きなことは続けることができ、もっと違う方法があるのではないかなど好奇心がどんどん湧いてきます。そして何よりも楽しく幸せな気分になれます。全力で嫌々やったことと全力で好きなことをやるのでは大きな違いが生まれます。続けられるかどうかと、モチベーションがカギになります。

好きなことで稼げない理由

好きなことでお金を稼ぐことは難しいです。なぜなら、大半の人は好きなことというと自分がやっていて楽しいことなので、他人に利益をもたらさないことが多いからです。好きなことが稼げることだとは限らないからです。

ゲームをするのが好き、プラモデルを作るのが好き、アイドルが好きなどは他人が作ったものを楽しませて貰ってるだけなので利益をもたらすことはないです。自分の好きな事をYouTubeなどの動画を作って他人に利益をもたらすから自分にもお金という利益を貰えるのです。

そして、好きなことで生きていくという目標が達成されるのです。

好きなことが稼げるに結びつかないと好きなことで生きていくことに繋がりません。必ず好きなことが稼げることにつながるわけではないです。好きなことで稼ぐ必要もないかもしれません。また、好きなことでお金を稼ぐことによって好きなことが嫌いになることもあります。好きなことは人それぞれ違うので、好きなことで生きるということも人それぞれ異なる考え方があるということを念頭に置いておきましょう。

好きなことだけをやるようにしよう

「好きなことだけをやるようにしよう」

大半の人はそんなことサラリーマンは無理だ、上司から言われたはやらないといけないから無理だと怒り気味になったかも知れません。

しかし、嫌いな事を楽しんでやる方法は必ずあります。

例えば極端な例として公園のトイレ掃除をさせられるとします。

トイレ掃除は汚いので誰もが嫌がります。しかし、トイレ掃除でさえも、考え方を変えれば楽しめます。どこのトイレよりも綺麗にして寝転べるくらいにし、Tiktok に載せてバズらせるという目標を立てると楽しくできると思います。このようにただの作業として考えるのではなく、いかにそれを楽しんでやるかという事を考えてやると楽しさが生まれます。楽しくなると時間がすぐに過ぎ、疲れさえも感じないです。

何事も楽しんでやることが人生をより良くしてくれます。そして、好きに繋がります。

好きなことが分からない

今の世の中はインターネットが普及をし、さまざまな価値観が生まれています。また、好きなことも多様化しています。

自分が何が好きなのかがわからない人も増え、自分を見失い自分で自分を苦しめている人もいます。今を楽しみ、「理想の自分」と「今の自分」との境界線を無くすことが大切です。

どうせ最後はみんな、死にます。好きなことを探さないといけないという使命感を持ち探すのではなく、好きなことは生きているとふとした瞬間に現れます。好きな事を探すことに必死になり、焦ってしまうと逆に自分の好きな事を見つけにくくなります。心にゆとりを持つことが生きる上でもっとも大切です。好きなことがなくてもいいです。

自分の分身を作る 24時間働いてくれる分身 一日の時間にレバレッジをかける
1日の時間にレバレッジをかけることによってやりたいことを全部できるようにする方法を紹介します。どんな人間でも必ず同じものがある、それは1日が24時間であるということ。1日の24時間をどう使うか、どう使っていきたいか考えることでこの先の自分の理想に繋がる。

にほんブログ村
人気ブログランキング

コメント